こんにちは、カップヨーグルト研究会の向井智香です。
今日は幕張メッセで開催中のスーパーマーケットトレードショーにお邪魔してきました🚃💨
会場内は撮影禁止でしたので、今回は文字中心の記事になります。
また、食品業界向けのビジネスイベントのため、一般の方には退屈な内容になってしまうかもしれません。
ご出展のヨーグルト情報をまとめた記事になりますので、明日・明後日にご参加予定の乳業関連の方々に、会場散策のお供にして頂けましたら幸いです。
それでは早速、小間番号の若い順にご紹介💁🏻♀️✨
スーパーマーケットトレードショーの商品検索機能を頼りにピックアップして周りました。
ヨーグルトをご出展されていても、webにご掲載されていらっしゃらないメーカー様はご紹介漏れになっている可能性がある旨、あらかじめご容赦願います。
国際展示場 1-8ホール
🐮株式会社 牧家さん
小間番号:1-602
ブースが底抜けにかっこいいと話題になっており、あれこれ妄想しながら向かいましたが、予想をさらっと超えるかっこよさでした!
濃厚で甘くて最高な「Yogurt Drink」の他、チーズなど様々な乳製品を出展されていらっしゃいます。
🐮チチヤス株式会社さん
小間番号:5-210
残念ながら向井はタイムオーバーで辿り着けませんでしたが、定番の「チチヤスヨーグルト」の他、3月30日〜発売の「毎朝快調ヨーグルト」「しっかり食物繊維ヨーグルト」を出展されているそうです。
国際展示場 9-11ホール
🐮株式会社髙橋牧場さん
小間番号:9-101
北海道後志総合振興局エリア
「ニセコのむヨーグルト」をご出展。
さらさら感とギャップのある旨味がたまらないです。
🐮株式会社町村農場さん
小間番号:9-107
北海道商工会議所連合会/北海道ブランド販路開拓・拡大実行委員会エリア
生乳とれん乳から作った「町村農場あじわいのむヨーグルト」をご出展。
なめらかな舌触りとすっきりした酸味が好きです。
🐮新札幌乳業株式会社さん
小間番号:9-107
北海道商工会議所連合会/北海道ブランド販路開拓・拡大実行委員会エリア
大容量タイプの「ご褒美ヨーグルト」や、4月から販売予定の飲むヨーグルト3種をご出展。
飲むヨーグルトは珍しいシークヮーサー味があり、さわやかな香りと酸味が特徴的でした。
🐮サツラク農業協同組合さん
小間番号:9-107
北海道商工会議所連合会/北海道ブランド販路開拓・拡大実行委員会エリア
「贅沢濃味~生乳仕立て~」や「贅沢濃味~本和香糖仕立て~」をご出展。
本和香糖の優しい甘みに感動!!
🐮ホクレン農業協同組合連合会さん
小間番号:9-107
北海道商工会議所連合会/北海道ブランド販路開拓・拡大実行委員会エリア
残念ながらご挨拶ができなかったのですが、「よつ葉 濃厚ヨーグルト プレーン」をご出展されていたそうです。
質感が素晴らしくて、わたしの周りでもファンが多いヨーグルト!
🐮鳥海やわた観光株式会社さん
小間番号:9-110
五味商店「こだわり商品コーナー」エリア
ヨーグルト商品一式をご出展。
大好きであちこちで個人的に宣伝しまくっている「鳥海高原ヨーグルト ラ・フランス」や、プレーンなのに酸味がなくて飲みやすい「のむプレーンヨーグルト」がオススメです。
🐮しあわせ乳業株式会社さん
小間番号:9-201
岩手県/岩手県産エリア
常に人がいらっしゃり、残念ながらご挨拶ができず。
ヤギ乳の製品や、グラスフェッドのヨーグルト「GY プレーン」などをご出展。
🐮株式会社 湯田牛乳公社さん
小間番号:9-201
岩手県/岩手県産エリア
初めて食べた時に、世界一おいしいかもしれない!と衝撃を受けた「garaギリシャヨーグルト」の試食があって幸福・・・
ヨグ報にもいつもたくさん情報を寄せていただき、感謝の尽きないメーカー様です。
🐮山田乳業株式会社さん
小間番号:9-204
宮城県エリア
発酵の香りが素晴らしいモチモチの「極ヨーグルト」や、サラサラなのにお乳の風味が爆発的に広がる「極のむヨーグルト さらりとコク」をご出展。
乳酸菌のことなど色々と教えていただきました。
🐮白州屋まめ吉さん
小間番号:9-406
やまなしブース(甲府商工会議所)エリア
大豆飲料のメーカーさんです。
大豆ヨーグルトの味展開が豊富で、アマゾンのフルーツ「クプアス」が入ったものや、トマトとミックスしたもの、ココナッツミルクとミックスしたもの、甘酒で甘みをつけたものなど、気になるものがいっぱい!
たくさん試飲させていただきました。
🐮株式会社白相酒造さん
小間番号:9-502
フードバレーとちぎ推進協議会エリア
人だかりができていてご挨拶ができなかったのですが、両毛酪農ヨーグルトと麦焼酎を使用した「Fairy Yogurt Liqueur」というお酒が出展されていました。
🐮一般社団法人じばmonイノベーションかわみなみさん
小間番号:10-406
川南町エリア
「宮崎マンゴーヨーグルト」の試飲でとろけました。。。
他にも味の展開があるそうで、ぜひ網羅したいメーカーさん。
🐮株式会社 オオヤブデイリーファームさん
小間番号:10-414
熊本県/熊本県中小企業団体中央会/水俣・芦北地域雇用創造協議会/菊陽町海外展開支援事業/上天草市農林水産物ブランド推進協議会/くまもとの宝物創造プロジェクト/くまもと県南フードバレー推進協議会エリア
ミルコロで有名なオオヤブさんが、新商品の「くまもと半熟よーぐるちょ」をご出展。
日々熟成していくので「半熟」と名付けられているそう。
ミルコロはジャージーでしたが、こちらはホルスタインなので比較的親しみやすい味とのことでした。
サンプルをいただいたので楽しみ!
🐮角島ジェラートポポロさん
小間番号:10-506
山口県/やまぐち産業振興財団エリア
旬の苺をヨーグルトベースと合わせた「苺ヨーグルトジェラート」をご出展。
発酵の香りが素晴らしかったです。
会場散策にあたって
今日の来場者数は24,771名だったそう。
会場は大変混み合っていて、お目当てのメーカー様とお話しするために並ぶことや、諦めることもしばしばありました。
もっとも空いている狙い目の時間帯は、オープン直後だそうです。
また、会場内は大変暑く、冬の服装では汗をかきます。
大きな荷物やコートは有料クロークに預けて、資料受け取り用のA4サイズのエコバック的なものを装備できればベストです。
試食も多いので、お口直しの飲み物があってもよかったかも。
番外編
ヨーグルトはまったく関係ないですが、個人的にお世話になっている素敵な会社様をご紹介させてください🙏
🏢ガイアプロモーションさん
小間番号:1-506
フードクリエイターのキャスティング会社さんです。
新商品開発、販売促進、ブランディングなどの課題解決に長けていらっしゃいます。
会期中、毎日3回イベントを開催されていらっしゃいますので、お立ちよりの際はぜひ覗いてみてください。
わたしは卵かけご飯のセミナーを聞きに行きたかったけど、逃してしまった😭
お土産お礼
末筆となりましたが、お土産を持たせてくださったメーカーのみなさま、ありがとうございました😊

大好きな鳥海さんのラ・フランスや、久々に飲みたーい!って騒いでたBoccaさん(保冷バッグまで!!)、そしてオオヤブデイリーファームさんの新商品サンプル😍
どれも大興奮の品々…
大切にいただきます🙏✨
その他のメーカー様も、会場でたくさん試食させて頂き、貴重な情報をご提供くださり本当に本当にありがとうございました!!