
- このイベントは終了しました。
恋の山♥︎濃いヨーグルト 限定販売
2020年1月1日

2020年元旦、株式会社小美玉ふるさと食品公社から恋みくじ付のむヨーグルト「恋の山♥︎濃いヨーグルト」が限定販売!
酪農の里・小美玉市の生乳を90%以上使用した”濃い”味わいののむヨーグルトに、“恋”の山として知られる筑波山を結びあわせて生まれたヨーグルト。
恋みくじは全8種類、さらに数量限定で「恋の山♥︎濃いヨーグルト」1本と交換できる当たり券も封入されています。
主な販売店は筑波山大鳥居前のおむすび屋さん「筑波山縁むすび」。
こちらで2本以上購入していただいた方には、オリジナルステッカーをプレゼント(数量限定、なくなり次第終了)。
ヨーグルトで新年の恋の運試しはいかがでしょうか🐮💓🐮
- 恋の山♥︎濃いヨーグルト
- プレーン味/180ml
恋みくじ付き/商品1本と交換できる当たり券あり価格:200円(税込)
製造:株式会社小美玉ふるさと食品公社
主な販売店:筑波山大鳥居前「筑波山縁むすび」ほか
小美玉市について
小美玉ふるさと食品公社のある茨城県小美玉市は、全国でも有数の酪農地帯。
2014年には「乳製品で乾杯」条例が立ち上がり、小美玉市民の結婚式には市から乾杯用のヨーグルトが贈られるなど、愛とヨーグルトに溢れたまちです。
また、筑波山に沈む美しい夕景「ダイヤモンド筑波」が望めることから「ダイヤモンドシティ・プロジェクト」を掲げ、恋のサポートにも力を入れています。
筑波山について
「西の富士、東の筑波」と称される筑波山は、男体山と女体山の2つの峰を持ちます。
中腹にある筑波山神社は、筑波男大神(いざなぎのみこと)、筑波女大神(いざなみのみこと)の夫婦二神を主神とし、縁結びや夫婦円満の神様として信仰されています。
山そのものが御神体のためパワースポットが多数点在しており、複数の登山道が整備されている他、ケーブルカーやロープウェイを利用した登山も可能です。
釜炊きおにぎり「筑波山縁むすび」について
筑波山の大鳥居前にある釜炊きおにぎりの専門店です。
最高級のコシヒカリ「常陸小田米」を使用し、釜で炊き上げた愛情いっぱいのおむすびの他、お米のシフォンケーキやお菓子を販売しています。